2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

グランドキャニオンは聖地

折角のカリフォニアに来ているのだから ハリウッドも見逃せません。旅慣れた諸先輩に金魚の糞の様についていくしかありません。豪華な街並みを15人の東洋人が練り歩く姿を、洒落たブランド洋品店の店員さんはどう見るのでしょうねか。 どういたしまして!彼…

アナハイムの美

アナハイム会場は諸先輩に連れられて凄い大きな建物の中に入ります。5000人は入る大ホールを見て感嘆。周りは全て外人ばかりで男性が割合的に多く、日本では社長さん位の貫禄を持った同業者達です。 朝8時から夕5時迄講習、文科会、等盛りだくさんのイベント…

NO7) 世界大会初参加  1996年6月8日~16日

MDRT(Milion,Dollar,Round,Table)とは。 1927年にアメリカのシカゴに設置された優秀外務員を対象とした組織で、本部となります。加盟国は全世界に及び、1970年日本会も発足しました。会員になる為には一定の成績条件をクリアしなければなりません。…

NO6) オーストラリア  (1994年10月3日~8日)

1991年3月に所属している支社の組合幹部に抜擢されました。1992年中央幹部となり、1998年本部監事を任命されて、2002年4月迄組合活動をしていました。 内勤、外務員併せて8万人を擁する会社社員の大切な生活を護る為会社側と交渉する組合…

ヨーロッパ旅行の終わり

ナポリが抜けて居ました。 ポンペイのあとカメオは世界一の産地という街の工場を見学しました。 何人かの彫刻士さんが堅そうな大きい貝殻を彫って居ます。長年ノミをを使っているから指が変形してしまうそうです。結構高価な物が展示されていましたが、私は…

NO5) 連年のヨーロッパ  1992年1月12日~18日)

前年のツアーが好評だったので、組合幹部さんもう一度ヨーロッパを企画されたのでしょう。三人とも乗っかりました。全国で68名集まりましたが、前年の顔ぶれは意外と少ないのです。これって私達喜ばれるのか、笑われるのか、、まあどっちでも良い、楽しみ…

物騒なパリ。

「翼よ、あれがパリの灯だ!」飛行機の窓からドゴール空港の滑走路が見みえ始めると、パリを一番期待していたM子さんが、叫びました。 お洒落に関心のある彼女が一番似合う街かもしれません。エッフェル塔など市内観光した日の夜、奇妙な事がありました。真…

晴れたロンドン

今ヨーロッパの通貨はユーロで統一されていますが、当時は各国それぞれの通貨でしたから、ウィーンからイギリスに移動する前に貨幣を交換しなければなりません。最もドルは一般的に何処でも通用しますが、いくらか高くつきます。 イギリスと言えば、{ビッグ…

NO4) ヨーロッパ旅行 其の1(1991年1月12日~18日)

組合の福利厚生事業の一環として、ヨーロッパ旅行ツアーの募集がありました。当時社内では「じゃじゃ馬三人娘」と呼ばれていたT子、M子、私と三人で応募しました。娘:は決して妥当ではありませんが、語呂合わせの愛想の積りでしょうか。笑 ソ連が現存してい…

NO3 ) 第一回目の香港旅行。(1989年5月4日~7日)

ゴルフ仲間のY子さんがお勤めの毛皮商社の御夫妻に、 香港に毛皮買い付けに行くから二人共ついていらっしゃい。ゴルフの出来る用意とパーティドレスの用意をね。 と。 香港空港は有名なビルの間を縫って滑走路に向かうんですが結構スリルがありますね。 この…

ハワイ珍道中

前日のTさんと呼んだのはT子さんでした。お間違いの無いように。 二人とも仕事柄ゴルフを少し嗜んでいましたので、予定に入れておきました。日本のゴルフ場はフェアウエイが狭く、両脇に高い樹木が覆い、アップダウンがきつく、嗜む程度の我々には酷ですが、…

NO2) ハワイへGO!  (1988年12月3日~8日)

今度海外旅行するなら西洋方面が良いなと思っていたら、気の置けない友人のTさんが、飛び切り安い「ハワイツアー」のパンフレットを持ってきました。この年の1ドルは167円だったとパンフレットに残っています。幾らだったか覚えていませんが、ホテルは…

日本を出てみれば。

台湾の見物は何と言っても「故宮博物院」でしょう。大変歴史の古い重要文化遺産を集めている4階建ての威容を誇る建物でした。 生かじりの知識ですが、中国で毛沢東と蒋介石の争いで、敗北した蒋介石が北京にある故宮博物館から数万点の作品を台湾に持ち帰っ…

NO1) 台湾旅行は、、(1986年12月28日~31日)

私は当時食に関しては徹底的にヤマトナデシコ?でした。肉が食べられない、魚を中心として和食主義の拘りがありました。日本から外に出て和食が食べられないなら、海外旅行なんて以ての外です。そんな私を強引に連れ出そうとしたのが姉夫婦で、先ず手始めに…

○ はじめまして

初めまして。 終活人生に入った今、結構永い日を重ねた私の人生を振り返って、想い出に浸る時間を自ら楽しみたいと思います。 某大手生保会社を定年退職してからは、長年の疲労が一気に噴出したように病院通いが続きました。 退職祝パーティで全国から140…